chilican's diary

読んだ本や聞いた音楽の話をします。

2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

N響アワー2

チョン・ミョンフンの「少し暗いけど、ポジティブな曲なんだ」って言葉はその通りだし、そういう音楽の力が必要な人や状況は確かにある。だから好きになる人の気持ちは想像できるんだけど、それはいまのぼくではないかなーって。それでも、カタルシスは得ら…

N響アワー

ブルッ

Rypdal/Vitous/DeJohnette

ECM

Terje Rypdal/Miroslav Vitous/Jack DeJohnette ギター、ベース、ドラムスのトリオ作。 ECMの得意技である、あんまり共通点のない組み合わせを作ってみるアルバムのようにみえるけれども、たぶん当時としては新しいジャズのひとつの流れとして扱われていたの…

また雪

昨日からまた雪になっています。天気が悪いと、症状が悪化するのです。気圧と何か関係してるのかな。頭痛だけでも、なかったらだいぶ違うのに。いまはまたしても耐えるときなのです。

美の壷

美の壷は歌舞伎入門・舞台編でした。それなりに知っているつもりでしたが、舞台の作りや仕掛けを映像でみれるというのは、思っていた以上に楽しかった。(特に地方の)舞台に足を運ぶ機会は少ないけど好き、という人間にはうれしい。廻る谷啓さん、かわいか…

'Til We Outnumber 'Em

ウディ・ガスリーのトリビュートコンサートとシンポジウムの模様をミルフィーユ状に構成したアルバム。アーニー・ディフランコやスプリングスティーンのライブが聞き物。近年ボズはピート・シーガー集を出してるけど、こういう企画にはすでに10年くらい前か…

名探偵モンク俳優死去

『名探偵モンク』にドクター・クローガー役ででていた俳優さんが亡くなったそうです。おもしろいドラマだし(地上派でもやってくれないかね)、残念な知らせだ。

フルハウス

今日のフルハウスは「さよならテディ」でした。ミシェルの親友、テディの引っ越し、ダニーとビッキーの恋の行方、ジェシーの、子供のおもちゃの選択の3本。「はなればなれ」がキーワードです。ぼくは別離とか引っ越しとかの話によわいので、今日も涙してしま…

最強ロックンロールソング4

☆Sheryl Crow「A Change Would Do You Good」 90年代のものもいれたい。この曲はさっくりしてるんだけど、実は結構歌詞がエグいです。そこをふくめて、好きなんですけどね。 ☆The Jimi Hendrix Experience「Voodoo Child (Slight Return)」 最後はジミヘンで…

家族に乾杯網走3

鶴瓶の家族に乾杯、地元の網走市ですた。 靴屋さんは、うちの学年のPTA会長をされていたな。学年のなかでは、みんなしってるお店です。商店街のなかでもひときわ大きいお店。 乗馬の牧場には、焼肉レストランがあるんだけど、あんまり映んなかったね。昔にげ…

家族に乾杯網走2

きょうの鶴瓶の家族に乾杯、地元の網走市、後編です。 番組とは直接関係ないのだけれど、今日の網走は、午前中のガスがひどかったです。と思ったら、濃霧注意報でてるんだ。まだ流氷のこってますよ。この時期まだあるなんて、びっくり。毎年減ってるから、来…

N響アワー

新年度最初のN響アワーは「オーケストラのギモン」。まーみんな一度は思うことだよねー(と、詳しい人のフリをしてみる)、てな感じで、質問にからめながら、いろんな演奏(とめずらしい楽器)を今回も見れました。曲目はネルロ・サンティ指揮、ドヴォルザー…

最強ロックンロールソング3

☆Miles Davis「Right Off」 スライとジミヘンに追い付き追い越したかった男がほんの一瞬見せた、とってもロックな瞬間。 ☆Red Hot Chili Peppers 「Good Time Boys」 徐々にずれてきたような気がしないでもないけど、かっこいいからよしとします。 ☆Cyndi La…

最強ロックンロールソング2

The Beatles 「Day Tripper」 ビートルズ、選ぶのむずかしいんだよなー。ビートルマニアじゃないけど、ぱっと思いつくくらい好きな曲だって十指に余るくらいはある。音楽好きならよくある状況だけど。さてデイトリッパーですが、リフとベースラインが最高。 …

最強のロックンロールソング10選

Andyさん@音楽観察者経由でしりました。おもしろそうなのでやってみますよ。パブリックルールは、 ・曲単位で選ぶこと ・1アーティスト1曲 個人ルールとして、今何らかの形で手元にあるものに限ること、とします。 ではいくよ〜! ☆Prince & The Revolution …

美の壺

今日の美の壺は、歌舞伎入門・役者編でした。御指南役の一人は坂東三津五郎でした。NHKって、結構歌舞伎の役者さんが丁寧に解説してくれる番組を頻繁に作ってるような気がしますが、入門的な番組であっても、ぼくはいつも楽しくみてます。……鑑賞のポイントが…

[いろいろ]大雪そのあと3

一昨日につづいて、除雪をしました。……つかれた〜。もうこんな大雪は降りませんように。

断薬はきつい

メインの薬を切り替えて4日目。昨日辺りから、吐き気がきています。いままでも薬の量を変えるたびに経験してきたことですが、ある薬をまったくやめてしまうというのは、はじめてのことです。そして、それに対する反応はこれまでで一番強い。体に電気が流れる…

愛の讃歌

昨日の趣味悠々で林隆三が「まずなにか1曲」と言われて弾いたのが、エディット・ピアフの歌で知られる「愛の讃歌」でした。そのあと、国府弘子先生によるスイングバージョンもあったのだけど、ぼくとしては散らす感じのリズムの方がすき。たぶんジェフ・バッ…

[テレビ]趣味悠々ジャズピアノ

今期の趣味悠々、水曜はジャズピアノです。講師は国府弘子、生徒は林隆三(ピアノうまい)と藤井隆(ビギナー)。初回はリズム、スイングしてみよう、という内容でした。教材曲はきらきら星とC・ジャム・ブルース。シンプルなブルース、といっても、モンクな…

大雪そのあと2

こっちのほうがわかりやすいかなあ。右上の黒いところは、地面がでているのです。

大雪そのあと

雪が止んだので、今度は除雪です。いまいち感じがでてませんが、一番深いところで1mちょっと。一晩で積雪が倍になってしまいました。

ファースト・ステップ

なんにもしないでいると、ネガティブな考えに捕われてしまうので、おうちの中で、自分の仕事を決めました。 1.家族で朝飲むコーヒーをいれること。 ウチの家族は朝がはやいので、7時には食後のコーヒーをつくります。毎日起きる時間が決まります。目覚めたと…

フルハウス

教育テレビでフルハウスの再放送が再開されました。日本での初放送から、可能なかぎり見ているのですが、何回見てもおもしろいですね。最初の放送は、アルフとかと同じ番組帯でした。いつだったかなあ。ステフの中の人と同い年のぼくが、まだ小学校のときで…

春の嵐

[いろいろ]大雪 オホーツク海側は強風、大雪で大変なことになってます。おさまらないと、除雪さえできません。 四月なのに、真冬に戻ったみたい。薬の切り替えと拒食状態からくる調子の悪さに悪天候が拍車を掛けてる気がする。